忍者ブログ
英会話、英単語、慣用句等をわかりやすく、楽しく説明しています。
 36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英会話・困ったとき
どうするべきか困った時のとっさの一言
本当に困ってしまった時は
本当に困っていてどうしうようもない気持ちを伝えるには、どんな言葉を使ったらいいだろうか。
ドツボにはまった状態を言うのに、最も適しているのは、
I'm in trouble. (困っているんです)
Troubleに飲み込まれたような感じがよく伝わる言葉だ。難しい立場に立たされたなら、「難しい、困難な」と言う意味の toughを使って、
I'm in a tough spot . (難しい立場にいるんです)
これらの表現はかなりシリアスな印象を与えるので、やたらと連発すると、大げさな人だと思われる恐れがあるので注意すること。
ちょっと困ったくらいなら、
I have a problem . (問題があるんですよ)   と言ったほうがよい。

運転手さんに急いでいることを伝えたいなら
I'm in hurry.
タクシーに乗って運転手にこう言えば、渋滞を避けて、なるべく早く目的地に到着する道を選んでくれる。   be in a hurry で「急いでいる」と言う意味なのだ。
例えば、電車の時間や待ち合わせがあって、とても急いでいる時に、のんびりした友人に話しかけられてしまったら、
I'm in a gbig hurry!  (ものすごく急いでるんだ!)
といおう。bigが急いでいることを強調しているので、いくらのんびり屋の友人でも、これならすぐにあなたを解放してくれるはず。

相手が早口すぎて聞き取れない
相手の話していることが早口で聞き取れなかったら、
Please speak more slowly.  (もう少しゆっくり話して下さい)
と言えば、相手がゆっくり話してくれる。
会話の途中にこれを何度か繰り返せば、こちらの英語力をかなり相手が気遣ってくれるものだ。
ていねいにお願いする場合には、
Could you speak more slowly, please?   と頼む。
It was too fast for me to understand. (理解するのには早すぎました) でもいい。

とにかく助けが必要な時は
緊急の時はパニックに陥りがちだが、しかるべきところに連絡してきちんと状況を説明し、冷静に指示を仰ごう。
誰かの手が必要なら、近くの人を捕まえて、
I need help. (助けが必要です)
という。例えば、車が動かなくなってしまったら、
MY car stopped, and won't start. (私の車が止まってしまって動かない)
などと、簡単にでも説明する。
また、どうしたらいいかわからない場合には、状況を説明したあとで、
What  shall I do ? (どうしたらいいでしょう?)
といえば、適切な指示を出してくれるはずだ。

アメリカで事故にあったとき言ってはいけない言葉とは
アメリカで何か事故に巻き込まれてしまった場合、絶対に、
I'm sorry. (すみません)
などといってはいけない。
日本人はつい EXcuse me.のようなつもりで、迷惑をかけてすみませんと言う意味で言ってしまうのだが、アメリカで相手にI'm sorry と言った場合には、自分の過失を認めたことになるのだ。
相手が悪い場合は、はっきりと、
It's not my fault! (これは私の過失ではありません)
と主張しよう。特に車の運転をする場合には、何はなくともこの言葉だけは覚えよう。


 

PR

英会話・身の危険
STay away from~と言われたら

日本でもサッカーなどでhome and away と言う言葉が定着してるが、この awayとは「離れている」と言う意味。この単語にもいろいろな表現がある。
Stay away from him.  (あいつには近づくな)
You'd better stay away from that shop. (あの店には近づかないほうがいい)
You'd better stay away from dangerous places like that. (そんな危険な場所へは近づくべきではない)
と言われたら要注意。人間、食べ物、場所となんにでも使える。

ハングアップにあったら相手の言うとおりに従う
もし強盗に襲われてしまったら、抵抗すると命にかかわってしまう。ここはおとなしくお金を渡して勘弁してもらおう。でも、お金を渡そうと、ポケットなどに手を入れるのは禁物。ピストルを出そうとしていると勘違いされてしまう可能性が高いからだ。ここは決して大声を出さず、あわてず騒がず、
The money is in my pocket! (お金はポケットの中にあります)
The money is here.  (お金はここにあります)
通しえ、相手の顔を見ないようにして、お金を取ってもらおう。

緊急事態に覚えておきたいフレーズは
同じ緊急の事態でも、「気をつけろ!」と注意すればいいときは、 Watch out ! や Look out ! などというが、人を呼ばなければならないような事態の場合はそうもいかない。
近くで何かが起こったときなら、
I'll help you. (手を貸しましょう)
I'll get somebody right now. (すぐ呼んできます)
そこで、誰か頼りになりそうな人を見つけたら、
It's uregent ! (緊急事態です)
Call the police ! (警官を呼んでください)
Call an ambulance !  (救急車を呼んでください)
急ぎの場合だけに、落ち着いて行動しよう。
 

英会話・身の危険
身を守るためのとっさの裏ワザ
絶対に聞き漏らしてはいけない一言
どんな土地で暮らしても、犯罪に巻き込まれることはありえるので、これらの言葉だけは自分の身を守る上からも聞き漏らしてはいけない。
まず、
Freeze !
勢いよくこういわれたら、とにかく‘凍った’ように動きを止めて相手に従うこと。 Freeze! は「立ちすくむ、凍りつく」という意味で、その命令形となる。日本語では「動くな!」である。
フリーズのほうはよく知られているのでわかる人も多いと思うが、もう一つ絶対に覚えておいたほうがいいのは、
Stick'em up ! (手を上げろ) である。
これらの短い表現を聞き漏らしてしまい、
What was that ? (なんですか?)
などと聞き返していては、あなたに危険が及ぶかもしれない。
命を守るために、相手に恭順であることを示すには、
Okay, don't shoot ! (わかりました。撃たないで)
などの言葉も必要だろう。

STay away from~と言われたら
日本でもサッカーなどでhome and away と言う言葉が定着してるが、この awayとは「離れている」と言う意味。この単語にもいろいろな表現がある。
Stay away from him.  (あいつには近づくな)
You'd better stay away from that shop. (あの店には近づかないほうがいい)
You'd better stay away from dangerous places like that. (そんな危険な場所へは近づくべきではない)
と言われたら要注意。人間、食べ物、場所となんにでも使える。

ハングアップにあったら相手の言うとおりに従う
もし強盗に襲われてしまったら、抵抗すると命にかかわってしまう。ここはおとなしくお金を渡して勘弁してもらおう。
でも、お金を渡そうと、ポケットなどに手を入れるのは禁物。ピストルを出そうとしていると勘違いされてしまう可能性が高いからだ。ここは決して大声を出さず、あわてず騒がず、
The money is in my pocket! (お金はポケットの中にあります)
The money is here.  (お金はここにあります)
通しえ、相手の顔を見ないようにして、お金を取ってもらおう。

緊急事態に覚えておきたいフレーズは
同じ緊急の事態でも、「気をつけろ!」と注意すればいいときは、 Watch out ! や Look out ! などというが、人を呼ばなければならないような事態の場合はそうもいかない。
近くで何かが起こったときなら、
I'll help you. (手を貸しましょう)
I'll get somebody right now. (すぐ呼んできます)
そこで、誰か頼りになりそうな人を見つけたら、
It's uregent ! (緊急事態です)
Call the police ! (警官を呼んでください)
Call an ambulance !  (救急車を呼んでください)
急ぎの場合だけに、落ち着いて行動しよう。
 

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  今から英語、もう一度英語  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]