忍者ブログ
英会話、英単語、慣用句等をわかりやすく、楽しく説明しています。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外旅行の簡単ワザ
お金を支払う時の便利な言い方

支払方法を聞かれたら、こう答える
アメリカでは、日本以上にカードでの支払いが一般的なので、
 Charge, please .(カードで支払います)
この一言で宿も買い物も食事も全て済ませることができる。
また、デパートなどで買い物をしていると、支払いの時に店員が、
Cash or charge ? (現金ですか、カードですか)
と聞く場合が多い。現金で支払う場合は、
 Cash , please. (現金で支払います) といおう。

小銭に両替してもらいたい時は
小銭のことを英語で small change という。チップ用、又はトイレを使う時に必要なところもあるから、いつも少しは持っていたいものだ。
もし、小銭が切れてしまったら、お札を崩してもらえばいい。そんな時は、
 Do you have small change for this ? (これ細かくならない?)
 I'd like to change this bill. And some small change, please . 
(このお札を両替したいんですが、小銭もお願いします)
また、小銭の持ち合わせがない場合は、
 I don't have any small change. (小銭がないんです)
10ドル札を1ドル札にするなどの場合は、
 Smaller bills please. (もっと細かいお札にしてください)  といえばいい。

お釣りをチップ代わりに渡す時はカッコよくこう言う。
タクシーを使って、お釣りをチップ代わりに運転手に渡したい時には、
Keep the change.  
を使う。
例えば、タクシーに乗って目的地に着いた時、運転手は、
This is the place.  That will be $5.50. (ここがその場所です。5ドル50セントです)
という。それに対して、
 Thank you.  Here's six.  Keep the change. (どうも。じゃあ6ドルで、お釣りはとっといて)
といえばいい。

会計がおかしいと思ったときは
買い物をしたり食事の請求などが間違っていたら、お金を払ってしまう前に、
Please check it again. (もう一度確認してください)
といって再確認をしてもらうように伝えよう。
念のために、と軽い程度のお願いを表現する言葉だから、あやふやだったり、おかしいなと思ったらすぐ使える。

海外のレストランでスマートに支払いを済ませる方法
海外でのレストランの支払いは、日本の場合とどのように違うのだろう?
大きく違うのは、客がレジに言って支払わないところ。支払いをしようと思ったら、まずウエイターに
 Can I have the check ? (伝票をもらえますか)
と声をかける。するとテーブルまでウエイターが持ってきてくれるから、金額を見て支払額の15%が目安のチップと一緒にウエイターに支払えばいい。このとき、領収書がほしければ、
 Can I get a receipt? (領収書を下さい)  といいそえること。

PR
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  今から英語、もう一度英語  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]