[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
英会話・ショッピング
ショッピングでのお役立ち会話
買うものを決める前に店員が話しかけてきたら?買い物をしようと店に入った時に、まだ買いたいものがあるかどうか分からないうちに、店員に、
May I help you ? (何かお探しですか?)
と声をかけられるのはあまり気分がよくないものだ。 そんな時、まだ品物をゆっくり見ていたいならば、
I'm just looking. Thank you. (ただ見ているだけです。ありがとう)とはっきり言って声をからられないようにしてしまおう。いくらいやだからといって、声をかけられても黙ってその場からいなくなってしまうのは、店員に対して失礼。声をかけられたらちゃんと答えられるように、この一言を覚えておけば、あわてて欲しくもないものを買ってしまう・・・なんてこともなくなるだろう。
欲しい物があるときは店員にはっきりこう言う
買い物に行ったとき、目的がしっかり決まっているなら、
I'm looking for a handbag. (ハンドバッグを探しているんですが)
と店員にこちらの意思を伝えよう。 a handbag の部分にあなたの欲しいものの名前を入れればいい。
店に入ると、
May I help you ? (いらっしゃいませ)
と聞かれるので、その時にこれを言う。
違う商品を見たいときは比較級を使う
店内にある商品では気に入らなかったり、自分のサイズのものを出してもらいたい時などに、 Do you have anything +形容詞の比較級を使うと便利だ。
例えば、もっと小さいサイズのものを出してもらいたい時には、
Do you have anything smaller ?
になる。「もっと軽いもの」なら比較級の所に lighter を入れればいいし、「もっとカラフルなもの」more colorful, 「もっと安い物」は、 cheaper で通じる。
この3つの単語が言えれば、洋服の買い物はばっちり
海外でのショッピングで洋服を選ぶとき、試着してみたものの、どうも大きすぎるとか、ちょっとウエストがきついとかで、違うサイズはないのか聞きたかったら、次の3単語を覚えておくといい。
大きすぎるときは loose といってゆるいことを伝え、きついときは tight といえばいい。ジャストサイズで気に入ったら fit で、ぴったりということになる。
より確実にするためには、自分のボディのスリーサイズを、インチに直したものを店員に伝えるといいが,発音に自信がなければ、紙に書いて渡すこと。